象彦 九代彦兵衛 独楽ツナキ 糸目喰篭 即中斎宗匠
2018年2月28日(水)
象彦 九代彦兵衛造 独楽ツナギ 糸目喰篭を入手しました。
黒塗りの大振りの喰篭です。細かな糸目が施されています。
立ち上がりを朱塗りにし、金で独楽繋ぎを書いています。
九代 西村彦兵衛
皇居新宮殿の玉座の塗加工のご奉仕。
伊勢神宮第62回式年遷宮における御神宝調製にも携わる。
京漆器の技術を維持するため、歴史に残る逸品の写しの製作を行った。
内は黒真塗。
即中斎宗匠のお箱書き。
作者共箱。
径22センチ 高14センチ
価格は19万円です。
こちらで御道具の販売をしております
茶道具 小西康 WEBSHOP
茶道具 小西康 フリーダイヤル
0120−417−524
ヨイナ コニシ